相談料は掛かりますか?
通常、相談料はいただいておりませんが、下記のように相談のみで解決する事例等は
相談料をいただくことがございます。
ただし、そのような場合でも事前にお伝えいたしますのでご安心ください。
例・自分で相続登記を行うが、書類に間違いがないか見て欲しい
出張料は掛かりますか?
旭川市近郊でしたら、現在、出張料はいただいておりません。
旭川の冬は外出も億劫になれれる方も多いかと思います。ご訪問をご希望の場合には遠慮なくお知らせください。
休日・夜間での相談はできますか?
事前にご相談いただければ、休日・夜間での相談も可能です。
お仕事等で忙しくされている方も多いかと思いますで、遠慮なくお申し付けください。
費用の支払いのタイミングは?
印紙代等の立替えが発生するため、通常は登記申請前のお支払いをお願いしております。
ただし、登記完了後のお支払いをご希望される場合には、状況により対応可能ですのご相談ください。
Zoom等での相談はできますか?
Zoom等のビデオ通話によるご相談も可能です。
ただし、ご依頼いただく場合には、通常対面での打ち合わせが必要になりますのでご了承ください。
初回相談後、持ち帰って検討することはできますか?
初回相談後、その場でご依頼いただかなくても問題ありません。
費用感の相違・司法書士との相性等もありますので、じっくり検討していただけますと幸いです。